食材をさらに美味しくする秘訣は手作りバーベキューソースにあった!
アメリカンソース系
美しい自然に囲まれて、解放的な気分が楽しめるバーベキュー。普段はあまり好んで食べない食材だって、バーベキューだとペロリ!こんな方々、たくさんいると思います。
何でも美味しく食べられるバーベキューですが、この美味しさをさらに高めるために、ぜひ一つ、こだわっていただきたい事があるんです!それは「手作りのバーベキューソース」です!
市販されているバーベキューソースを使う方は多いと思いますが、やっぱり手作りは美味しさが違うんですよ!手作りと言っても、それほど難しいことではありません。料理が苦手な方でも、大丈夫です。
基本的に、材料を用意して煮詰めればいいだけですから、誰でも簡単にできちゃいます。
こちらは玉ねぎ、ニンニク、バター、ケチャップ、トンカツソースを使ったアメリカンなソースのレシピ。
和風ソース系
時間的に余裕があるなら、バーベキューソースは、ぜひ1種類だけではなく、2~3種類用意してみてください。人の好みに応じて、食材に応じて使い分けられるので、とっても喜ばれますよ。
バーベキューソースというと、こってり系をイメージされる方が多いかもしれませんが、和風を好む方もたくさんいるんです。
こちらは長ネギ、豚肉、ごま油、天然塩を使った和風ソースのレシピ。
スペアリブソース
和風のバーベキューソースならさっぱりとした味わいがお口いっぱいに広がります。もうお腹いっぱい!そんな時も、あっさり味の和風ソースだとペロリと食べられちゃったりするものです。
お肉や野菜を焼いて、そこにソースをたっぷりからめて戴くだけでも美味しいですが、スペアリブのように、あらかじめお肉をソースに着け込んでおくメニューにも挑戦してみましょう。
前日にソースをお肉にからめて冷蔵庫で寝かしておくと、お肉がとっても柔らかくジューシーになりますし、奥深い味わいが楽しめます。
手作りのバーベキューソースを持参する場合は、参加人数をしっかり確認して、途中でソースが足りない!と慌てることがないようにしましょう!
そして、忘れてはならないのが味見です。レシピに従って完璧に作らなくても大丈夫です。味見をしながら、ちょっと何か足りないなと思ったら、お好みの調味料をブレンドしてみてください。こういう手作りしている時間がまた楽しくて、いい思い出になったりするものです。
何度か手作りしていくうちに、これぞ完璧!と思えるソースを見出せるようになるでしょう。そうなればあなたはまさにバーベキューソース作りのプロ!バーベキューでたくさんの人を喜ばせてあげられますよ。