テレビを処分する人が増えている
インターネットの発達により、YouTube・アマゾンプライムビデオ・Netflixなどで映画・ドラマ・アニメなどをPCモニターやタブレットで「自分の好きな時間に、好きなジャンルを見る」ことができるようになりました。
プランによってはCMなしで見ることができ、消したりすることもできます。スマホやタブレットに映画をダウンロードすることで、車内や電波の弱い場所でも快適に見ることが可能です。チャンネルや種類も様々で、道楽だけでなくハウツーものや学習ものもあります。リアルタイム放送も過去の動画も自在に閲覧できるのも特徴の一つです。
双方向性のあるニューメディアの発達とともに、一方向のオールドメディアであるテレビを見る人が減ってきました。テレビは「受動的なメディアであり、早送りも一時停止もできない、アウトプットもできない」という、メディアとしては致命的な欠陥があります。
さらに近年では、テレビの偏見報道に嫌気をさした若い人達がテレビを見なくなってきました。その影響からか、テレビを買う人は年々減っており、家にあるテレビを処分する人も多くなっています。
今は高性能なモニターがあります。ゲームをするためにテレビを買っていた時代も終わりました。もはやテレビを所有する必要性が無くなったのです。
しかし、いざテレビを処分しようと思い立ったのは良いけれど、テレビはどのように処分すればよいのでしょうか。
テレビは家電リサイクル法により粗大ゴミで出せない
Q. 家に、旧型のブラウン管テレビと液晶テレビがあるけど、ゴミ出しで出して良いの?
A. テレビはゴミ出しで出すことはできません。
テレビは自治体による処分が法律によって禁止されています。北九州市粗大ごみインターネット受付によると、エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)、冷蔵庫、洗濯機、衣類乾燥機などは収集できないと書かれています。ほとんどのテレビはゴミとして出せないようです。
実は家電リサイクル法によりエアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機(乾燥機)を特定4品目は粗大ゴミで出せないように決まっているのです。一般廃棄物処理業許可、もしくは委託されている業者であれば回収してくれます。参考:環境省
家電量販店は有料で回収してくれるが処分料がかかる
ヤマダ電機やエディオンといった家電量販店では、家電リサイクル法に基づき家電を購入したお客様には有料で回収してくれるところもあります。処分だけでも引き受けてくれるところもありますが、処分代を払う必要があります。
家電リサイクル法により、処分の際に家電リサイクル券に記入します。家電リサイクル券システムには「料金販売店回収方式」と「料金郵便局振込方式」があります。手続きや書類の記入が少し面倒です。
料金販売店回収方式
料金販売店回収方式では、取扱店に料金を支払い、廃棄物であるテレビを渡します。取扱店はリサイクル券の写しを消費者に交付します。
料金郵便局振込方式
郵便局にある家電リサイクル券を使って料金を支払うことができます。料金を振り込んだ後に、テレビを小売業者または自治体に引き渡す必要があります。
参考:RKC 一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター
買取業者やリサイクルショップで高く売れることも
液晶テレビは買い替え時に家電量販店で下取りをしてくれますが、リサイクルショップや買取業者の方が高く売れることもあります。しかし、年式が古いと安くなります。
新しいテレビを買うときに処分する方法
家電量販店では新しくテレビを買うときに無料引き取りや下取りを行うところがあります。しかし、テレビが衰退して売れてない時代に、わざわざ高額なテレビを買うこともないような気もします。テレビを買うくらいなら、ハイスペックのPCやタブレットを揃えてネット配信で済ませたほうが良いという考え方もあります。
メルカリで売却する
メルカリで売却することも可能ですが、大きさによって送料が変わります。また、液晶が割れないように梱包をする必要があり、意外と面倒です。大型メルカリ便を利用すれば、梱包までおまかせすることができますが、200サイズ(三辺の合計が200cmまで)で送料が4,320円と少し高額です。また、人気のないブランドの場合はいつ売れるか分からないので、売れるまで家に保管しておかなくてはいけません。
どんなテレビが高く売れるのか
高く売れるテレビには特徴があります。「いかに再販しやすか」がポイントになります。
リモコン、説明書がある
リモコンがあるだけで売れるようになるので、使っていなかったテレビを売却する場合は、押し入れの中にリモコンが眠っていないか調べてみましょう。リモコンは純正で電池の液漏れなどがないかなど確かめておきましょう。
ひび割れがあると売値が安くなる
どんなに新しい年式のテレビでも、ひび割れがあると売値が落ちてしまいます。どんなものでも破損があると再販しづらくなるので安くなります。「破損がない」ことが確認できれば、買取業者にその旨を伝えておくとよいでしょう。
年式が古いテレビでも需要がある
年式が新しいものは高く売れます。さらにリモコン・説明書・ひび割れがないものだと高く売れます。人気のあるブランドだとさらに需要が増します。
では年式が古いからといって売れないのかというとそうでもありません。なかにはノスタルジックな雰囲気を味わいたくて、レトロ商品を集めている方もいるので、旧式のブラウン管テレビが必要とされることもあります。
テレビに関係するゴミ
テレビと関係するものには、このようなものがあります。
- ビデオデッキ
- 録画してあるカセットテープ
- 番組を録画したDVD
- 未使用のカセットテープ
- 室内アンテナ
もう何年も使っていない旧式のビデオデッキや、未使用のカセットテープなどは意外と家に眠っていますので探してみてはいかがでしょうか。
テレビを捨てることによって、テレビ台やテレビ用の録画機器なども不要となります。そして、これらの不用品を片付けるだけで快適な空間が生まれ、部屋もスッキリするでしょう。テレビが無くなった部屋は生活感が消えるので洗練された感じになり、それをきっかけにおしゃれな雰囲気の部屋にすることだってできるのです。テレビを捨てるだけでこれだけの恩恵があるのです。
電化製品の中で、今後真っ先に不要になるのはテレビかもしれません。冒頭で書いたように、ネットの中にテレビ番組も組み込まれていくからです。特に若い人を中心に、テレビを持っていない人が増えています。
時代の流れに逆らわないのであれば、買わないのはもちろん、遺品整理や他人から譲り受けたテレビは、家に置いておくのではなく、処分するのが正解かと思います。
ご自分で処分するのが面倒な場合は、タイガーエレファントにお任せください。